節約思考なわたしの、「お金の使いどころ。」

ここ数年で節約思考が板についてきました。そんな私のお金の使いどころを絵日記で綴ります。

マッサージ通いに終止符!② ホットヨガLAVAで体が緩まる

 

肩こり、片頭痛によるマッサージ通いで月1万2,000円以上の出費が続く...

 

そんな時、近所にホットヨガLAVAができました。

 

f:id:colorbluebase:20191106185128p:image

 

しばらく様子見していたのですが、なんと体験コースが1,000円以下で受けられるとのことなので、母と行ってみることに!

 

結果、まんまと入会!

 

かなり身構えていきましたが、店員さんからは、やんわりお勧めされるだけで、強制的な圧力うんぬんはなかったです。

 

体をのびのび動かせて気持ちよく、汗もたくさんかいてさっぱり!

 

f:id:colorbluebase:20191106185603p:image

結局、体験レッスンをいたく気に入り、即入会することに(笑)

 

 

そして1年以上たった今も、母と一緒に続けています。

 

★女性専用!ホットヨガならLAVA★

 

肩こりや偏頭痛が解消された!

 

実は当初はダイエット目的で、もっとばりばり難易度の高いコースを受けていくつもりでした(笑)

 

それがいつの間にか、頻度は週に1回の1番安いコースに。

運動音痴な私は、相変わらず難易度低めのコースで。

 

かなりゆるーく続けているので、体重◯キロダウン!ということはないですが、

 

普段から体が緩まっている実感と共に、肩こりや偏頭痛がかなり改善されました。

 

マッサージには自然と行かなくなった

 

体の不調がだいぶ薄くなったので、特に我慢しているわけではなく、自然とマッサージには行かなくなりました。

 

ヨガの1ヶ月4回コースの代金は税込みで9,000円ほど。

月2回のマッサージ代は、1,2000円ほど。

 

差額で見てしまうと、そんなに変わっていなさそうですが、

あくまでマッサージは対処療法であるのに対し、

ヨガは体調不良の根本となる運動不足や過度なストレスを解消してくれます。

 

普段の生活の楽さが違います!

 

不調の大きな原因の1つである「体の力み」を自分でコントロールできること

 

ヨガをはじめてから、レッスン中はもちろん、普段から体の力みを意識できるようになりました。

 

例えば、緊張していたり、嫌なことがあったると、私はお腹に力が入ってしまい、結果呼吸がかなり浅くなります。

 

そんな時、ふと力んでいる自分に気づいて、意識的に体を緩められるようになったので、心身ともに日常生活が楽になりました。

 

 

お近くにLAVAがある人は、機会があれば、体験だけでも気軽に受けてみてください↓

 

タイミングがあえば、1回3,000円のレッスンが、お試し価格で受けられます~

 

体験レッスンの詳細はこちらから↓

★日本最大級!ホットヨガスタジオLAVA★

マッサージ通いに終止符!① 年々悪化する肩こりと偏頭痛

また今月2回も整体に通ってしまった...

というのが、1年前までの私の悩み。

がっつり1日デスクに座り続ける仕事、8年目。

f:id:colorbluebase:20191104204352p:image

 

もともと扁平足に外反母趾、猫背やストレートネックなど、素質はありまくりの私ですが、

 

肩こりに加えてここ数年で、偏頭痛に悩まされるようになりました。

 

肩こりも辛いですが、

偏頭痛が酷いと、仕事に集中できない!

その為、ついつい会社帰りに整体やマッサージに通うように。


f:id:colorbluebase:20191104204401p:image

 

でも、最初は月1の贅沢が、気づけば月2に。
 

時間も30分程度だったのが、少なくとも1時間に。

 

私が通っていたマッサージは、だいたい1時間千円ちょっと。

月に2回は通っていた(本当は毎週でも行きたい)ので、少なくとも一月12,000円は最低かかっていました。

 


f:id:colorbluebase:20191105102210p:image

 

そんなある時、近所のショッピングモールにホットヨガLAVA が、新規OPEN。

 

f:id:colorbluebase:20191105144415p:image

 

最初は母と思いっきり様子見してましたが

ルームウェアも貸してくれる初回体験がお手軽だったので、行ってみることに。

f:id:colorbluebase:20191104212412p:image

 

 

★日本最大級!ホットヨガスタジオLAVA★

ブルベだけど、美肌じゃない。透明感もない。そんな貴方に試してほしいブルベ色のファンデーション。【人気で品切れだったピンク、再入荷!】


-------2018年11 月追記------
この記事で紹介しているBBクリームの公式サイトページについて。

購入フォームは、下までスクロールするとありますよ!

今回、追加で買おうとしたところ、「つけてみたいリップの色」アンケートと結果があり、一瞬「あれ?どこで購入するんだっけ?」となりました。(笑)

ページの1番下まで行くと、ちゃんとあります!

 

 

ブルーベースなのに、透明感がない。色白じゃない。肌もくすみがち。

そんな悩みを抱えていませんか?

 f:id:colorbluebase:20170225184132j:image

高価なスキンケア商品や、評判のファンデーションを使っても、ちっとも美肌になれなくて、諦めてはいませんか?

 

そんな時はベースメイクに原因があるかもしれません。

 

そのファンデーション、本当にブルベのファンデーション?

 f:id:colorbluebase:20170225192726j:image

ブルベさんは本当に注意です。

おそらくほとんどの方が、ブルーベースのファンデーションを使っているつもりで、イエローベースのファンデを使っています。

 

以前の記事でも書かせていただきましたが、市販のピンク系ファンデは黄がベースになっているものが多く、ブルベのファンデは本当に少ないからです。

過去記事はこちら:ブルベのための「黄色でないファンデ」は探すのが結構大変。オススメのピンクのBBクリームの紹介。 - “隠れブルーベース“ 黄肌で地黒な私の、メイク工夫術

 

ブルベさんがイエべのファンデをつけてしまうと、肌が汚く、老けて見えてしまう

 

具体的には・・・

・肌が黄色くくすむ

・しみ、しわ、クマなどが目立つ

・目がどんより、疲れて見える

・ポイントメイクをブルベカラーで揃えても意味がない

 

など、とにかくいいことなしです。

ファンデーションは顔の広範囲に、しかも全てのメイクの土台となる部分なので、他のメイクも台無しにしている可能性が。

間違えたベースメイクなら、むしろしない方がマシなことすらあると思います。

 

 肌を綺麗に見せるために、お金も手間もかけて作り上げるベースメイク。

それが、肌をより汚く見せてしまうとは、避けたい事態ですよね。

 

ブルベさんにぴったり合うファンデなら、他のメイクも一段と際立つ

 f:id:colorbluebase:20170225192556j:image

逆に、もしブルベさんにぴったりなファンデを身につけることができたら、他のメイクの威力も最大限に発揮できるようになります。

 

具体的には・・・

・肌のくすみや色ムラがなくなり、ぱっと明るくなる

・透明感が出る

・しみやしわ、クマなどが目立たなくなる

・目が大きく、澄んで見える

・ブルベカラーのポイントメイクがより映える

 

ブルベさんなら、巷のどんなスキンケア法やメイクの裏技より劇的に効果があります

ブルベさんの美肌には、なによりブルベカラーで揃えることが一番なのです。

 

しかし、ファンデーションとは本来肌色であるもの。つまり黄色をベースとしたベージュ色であるのが通常です。

よって、ブルベさんのファンデーション選びはとっても難しいんです。

 

そんなこと言われても、ではどんな商品を選べばいいの?という話になってしまいますよね。

 

なので今回は、私が愛用している商品の中きら、桜花媛のナチュラルBBクリームという、ブルベ色のベースメイクアイテムをご紹介します。

 

ぜひ、ファンデーション選びの参考にしてくださいね。

 

ブルベさんには、ピンクよりの黄色いファンデーションではなく、どピンクを選んでもらうのが無難

 

桜花媛のBBクリームは、以下のような4色展開です。

f:id:colorbluebase:20170225192348j:image

 

この中でもオススメなのは、左から2番目の「ピンク」。

※1番左のナチュラルピンクは、ピンクより少し明るい代わりに少し黄色が入ります。

 

実際に手に載せるとこんな感じ。上から2番目ですね。結構などピンク具合が分かっていただけると思います。

f:id:colorbluebase:20170225192447j:image

 

では、素肌にこの「ピンク」を載せていきましょう。

f:id:colorbluebase:20170206024514j:plain

 

えーと、先に言っておきますが、私はどちらかというと肌があんまり白い方ではありません。肌も割と黄色よりだと思います。

 

では、このBBクリームを肌にのばしていきますよっ。このクリーム、みずみずしい感じなので伸びがよいのですが、どうやら写真の量だとつけすぎたようです。

手首から爪先までまんべんなく伸ばした写真がこちら。

 f:id:colorbluebase:20170225192049j:image 

 

おお!なんだか肌のトーンがUPして、透明感がでてます!

 

では、並べてBeforeAfterのせますよ。

 

Before(BBクリームのせただけ)

f:id:colorbluebase:20170206024514j:plain 

After(手首から爪先まで伸ばした状態)

f:id:colorbluebase:20170206024658j:plain

 

並べると、一目瞭然で透明感も、肌の明るさのトーンも、全然違う!!

 

BBクリームも、もともとあまり明るい色のクリームではないですが、伸ばすと明るいピンクになります。

 

結構、この違い感動しませんか?

 

私も最初につけたブルベのファンデーションがこれだったのですが、肌のアラを厚塗りで隠すのではなく、薄づきなのに肌に綺麗なベールがかかったような仕上がりに、びっくりしました。

 

でも、これがブルベさんがブルベのファンデーションをつけた時の当たり前の効果なんですけどね。

 

いつからか、ファンデーションした際の汚さが気になり始め、塗らなくなった私。

実際、私はこのBBクリームにたどり着くまで、2年間ベースメイクは日焼け止めだけでした。

 

やっぱり素肌むき出しは嫌で、ファンデーション探しは積極的にやってたんですけどね。実際にタッチアップしてもらったり。

 

でも、なかなかファンデーションってした方が全然いい!って思える商品に出会えなくて。

 

そしてある日、このBBクリームに出会ったのでした。

 

日本人の肌質や色を研究して作られた色ということで、もしかしてブルベの肌の人も考慮して作られているのでは・・・?


と思い、色のラインナップを確認してみたところ、4色の色展開の内、「ピンク」に注目したのがきっかけでした。

 

そう、このピンクこそまさに運命の出会い。

これが当たりだったんです

 

実際、他の3色と比べてみても、圧倒的に黄色が少ないのがわかります。

(ナチュラルピンクは、ピンクより明るいんだけど、ちょっと黄色より)

(ちなみに、私肌の内側は結構ブルベっぽい白さです)

f:id:colorbluebase:20170206023748j:plain

これを塗った瞬間、私の、ブルベらしくない肌が、ブルベの魅力が最大限につまった肌へと変貌を遂げたんです・・・!

 

初めて素直に、すっぴんよりファンデーション塗った肌の方が綺麗だと思いました。

 

他人の評価などなくても、自分の目で見て、肌が綺麗になっていることを実感できるのが嬉しかったです。

 

でも、何気ない会話の中で、「だってさ、○○、肌きれいじゃん。」とか、「色白いよねー」って感じで、さらーっ当たり前のように美肌・美白カテゴリに分類されるようになっていると、それはそれで嬉しいですが。

 

このBBクリームを一押しする理由は、「ファンデーション」としての優秀さもある。

このBBクリームをこんなに一押しするもう理由の一つは、色を差し置いても、そもそもベースメイクとして普通に優秀だからです。

 

私はパウダーファンデが昔からダメで、リキッド派だったのですが、リキッドって1歩間違うと超厚塗りになるんですよね。肌へ負担かかっている感も半端ない。

 

だけどこれは、きちんと毛穴とかカバーしてくれるのに、付け心地が軽いんですよね。

美容液効果もあるらしくて、つけた後肌がもちもちしているのもいい。

 

他にも

 

・UVカット機能(SPF30PA+++)
・鉱物油・バラベン・紫外線吸収剤 不使用
・これ一本でベースメイク完了

・日本製(なんとなく安心する)

 

とか、ファンデーション選びで欠かせない要素が詰まっています。

 

難点をあげるとすれば、結婚式とか発表会の時みたいな華やかな場だとちょっとものたりないかな。濃いアイメイクやリップメイクには負けるし。

あと、ネットでしか購入できないのは割と痛いです。切らしたときとか。

仕事帰りとかにぱって買ったりするのが、やっぱり楽なので。

  

あんまり皆さん知らない製品なのかな?と思っていたけど、結構知名度があるようです。

 

最近、ビーズアップやリンネルなどの雑誌に紹介されていたり、@コスメでも口コミが300件近くあったりと、着々と知名度をのばしているみたいですね。

 

参考にしてみてください。

 

今のファンでーションで満足しているなら大丈夫です。でも、そうでない人はぜひ一度試してみてください!

 

本当、ブルベさんにはおすすめなので。

特にオークル系の色味を選んでしまっている人は、大いにファンデーションで損している可能性大です。

 

f:id:colorbluebase:20170206102121j:plain

 

初回は、色テストがついてきて、無料で色交換できます。
また、最短だと翌日に届けてくれます。
無料で色交換は、いつまで続くかはわからないので、購入はお早めに。

 

 

 

今回ご紹介したアイテムはこちらです

お値段は3,900(税込/今なら送料無料)。

公式サイト:桜花媛ナチュラルBBクリーム

 

-------2018年11 月追記------
この記事で紹介しているBBクリームの公式サイトページについて。

購入フォームは、下までスクロールするとありますよ!

今回、追加で買おうとしたところ、「つけてみたいリップの色」アンケートと結果があり、一瞬「あれ?どこで購入するんだっけ?」となりました。(笑)

ページの1番下まで行くと、ちゃんとあります!

 

 

いつもこのブログを読んでくださり、ありがとうございます。

おかげさまで、このブログも1ヶ月に5万人近くのブルベさんに読んでいただけるようになりました。

今後も、ブルベさんに役立つ記事を更新しますので、ご愛読のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

 

ブルベ判別にももしかして役立つかも?ブルベ色のチーク&アイシャドウの記事はコチラ↓↓

blog.bluebase-search.com

 

ブルベ色で揃えてるのに、なんだかまだ肌に透明感が足りない。ぱっとしない。という方にオススメのアイテムはコチラ↓↓

personalcolor.hatenadiary.com

ブルベの夏(サマー)が、アイラインジブシーになりがちの理由と対策

 

 アイラインって、いつも満足いかなくて、リピ買いするほど気に入ったものに出会ったことないんだよなー。


それどころか、まだ、使い切ってもいないのに、目新しい色やタイプ(ジェル・ペンシル・筆など)のアイライナー見つけると買っちゃうんだよなー。

f:id:colorbluebase:20181016151203j:image
という人いませんか?


もしかして、実はパーソナルカラーがブルーベースの夏タイプじゃありませんか?


自分じゃイエベかも、とか思っていても、実は違うんじゃありませんか?

 


というのも、ブルーベースの夏(サマー)は、パーソナルカラーの4分類の中で、

最もアイライナーの色探しが難しいのです・・・。

 

アイライナーのど定番!ブラックとブラウンはブルベ夏じゃない?

 

アイライナーの定番の色といえば、ブラック!


黒は、パーソナルカラーだと冬(ウィンター)だけが、得意とする強めのモノトーンカラーです。


そして、ブラウン。
ブラウンは色味にもよりますが、基本イエローベースの得意とするとこですね。黄色が強めなブラウンはブルベには無理。


明るめの茶色やオレンジ寄りなら春(スプリング)ですし、
暗めの茶色やカーキっぽい燻んだ色なら秋(ウォータム)向き!

 


ブルーベースで夏(サマー)の得意とする定番のベーシックカラーは・・・?

f:id:colorbluebase:20181016151150j:image
グレーや紺なんですが、どっちも定番とはいえないですよね。


ブルーベースのカラーを出しているブランドがあっても、大体部分的に使える強めの青や赤。(つまり冬タイプの)


これは好みや似合い度によりますが、ナチュラルブラックかダークブラウンで泣く泣く使うしかないわけです。


でも、ばっちり似合うわけじゃないから、工夫が必要だし、違和感は残る。

これが、ブルベ夏(サマー)さんが、アイライナージプシーになる一因かな、と。

 

最近、ブルベ夏でも使える定番カラーが色んなブランドから続々登場!

 

先程、ブラックとブラウン以外は、大体ベーシックに使うような色じゃない、と述べましたが、最近は色々な色が・・・


しかもお洒落感強めのものではなく、定番ベーシック系なのに、ブルーベースの夏(サマー)っぽい色が、たくさんあるんですよ!


赤ピンク感が強く、でもベーシックに使える“ピンクブラウン”

少し前までは、ブラックブラウンでなんとか凌ぎ、いつしかココアブラウンがでて、それだけで、ほっと一安心してたところに!

 

ラブライナー カラーコレクション ピンクブラウン 0.55ml
価格:1728円(税込、送料別) (2018/10/16時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
楽天で購入


とうとう、これはイエベじゃ無理!なほどにルーベースの、ピンクブラウンを「ラブライナー」さんで発見!かわいいよー。

 


初めて同じアイライナーをリピ買い・・・“バーガンディ”

バーガンディはすこし燻んだ赤みの強いブラウン。ヴィセさんのジェルペンシルで発見し、5本くらいリピりました。

 


 私は瞳の色が薄めで、ブラックでもブラウンでも濃さで負けてしまうんですが、この商品は、濃過ぎず、でも薄過ぎないというアイラインの感動をくれました。

 


現在使っている“グレー“は、アイライナーでずっと望んでた色
 

そして今回、ピンクブラウンと迷いに迷って買ってみたラブライナーさんのグレーブラウンを。

f:id:colorbluebase:20181015210911j:image

 

ラブライナーは、ブルーベースの開発者でもいるのでは、というくらい色のラインナップが優秀!

(ちなみに、バーガンディブラウンもあるよ)


今は、目の際にバーガンディのアイシャドウを入れているので、満を持しての挑戦。意外とバーガンディーとグレー馴染んで相性もよい♪


グレーは無彩色得意な冬(ウィンター)も行けそうだけど、彼女らには少し薄いかも。夏(サマー)がベーシックカラーとして使うに、ちょうどよい濃さです〜。

 

 

 


いかがでしたか?
ブルベ夏は、まったく同じ理由でマスカラも迷走しやすいので、そっちもレポできたらと思います!


最近は、パーソナルカラーの概念が定着してきて、商品進化が凄まじしいですね。
すっごく嬉しいけど、すぐ買いたくなってしまって困る・・・。
 

 

 

ブルベ判別にももしかして役立つかも?ブルベさんのためのベースメイクにオススメなのはコチラ↓↓

blog.bluebase-search.com

 

 


ブルベ色で揃えてるのに、なんだかまだ肌に透明感が足りない。ぱっとしない。という方にオススメのアイテムはコチラ↓↓

personalcolor.hatenadiary.com

 

 

色黒で黄肌でも..."七難隠せる"ブルベの透明感のある肌がつくれるメイク

透明感のある肌は..."七難隠せる"って知ってました?

 

よく、色白や美肌は七難隠すっていうじゃないですか。

実は、透明感のある肌も、隠せちゃうだけの力があると思うんです。


f:id:colorbluebase:20180825111038j:image

 

何故なら、小さな頃から、特に美肌でもなければ、色白でもない私。

10代の頃から、鏡に映る自分の顔の黄ぐすみが酷い日なんかは、朝からブルーでした...。

 

それなのに、ブルーベースらしいと分かった時は、本当に受け入れがたかったです(笑)

 

自分なりに研究しつくしたブルベメイクをしている今は、

 

軽く日焼けしてる夏の季節だって、

「肌、綺麗。肌荒れとかしないの?」

とか、言ってもらえる始末。

 

でも、割とニキビは出来やすいし、カサカサベトベトは当たり前、どこにでもある普通の肌なんですよね。

 

なのに、毎日メイクをする度、

くすみがなくなって、肌のトーンがアップしてるー!

と、ナチュラルな白い卵みたいな肌を見ると、ブルベが本来持つ、肌の透明感ってほんと凄いな、と思います。

 

きちんと選べば、ベースメイクで、ブルベの透明感肌を引き出せる

 

私、ブルベなはずなのに、透明感なんて感じたことない!

 

という人は、まだまだブルベメイクの修行が足りないのです。笑

 

メイクといえば、みんなアイメイクに力を入れがちですが、

透明感を引き出すなら、ベースメイクに注目していただきたい。

f:id:colorbluebase:20180825111804j:image

そして、ベースメイクといえば、毛穴が隠れることやとにかく明るいトーンを選びがちですが、

ここは、色を重視してもらいたいのです。

 

ブルベといえば、ピンクファンデですよね。

しかし、ここで注意してもらいたいのが、

「ピンクファンデ」のほとんどが、黄色が多いこと。

f:id:colorbluebase:20180825111600j:image

比較的ピンクがかってるかなー、黄色少なめかなー、くらいで、イエベファンデの領域を出てないものがほとんどのような...。

あれでは、肌の透明感は出せずに、下手すると黄ぐすみしてしまいます。

 

私がなかなかメイクで透明感が出なかった時も、安易にピンクファンデを使って、安心してしまっていた時でした。

 

ブルベのファンデに、黄色はほとんど要らないのだ、くらいで考えてもらったほうがいいかと。

 

私が愛用している、以前紹介した桜華媛のBBクリームの"ピンク"は、

とにかく他のなんちゃってピンクファンデの追随を許さない、"ちゃんとピンク"なジャストな色合いのブルベファンデ。

 

blog.bluebase-search.com

 

しかも、BBクリームなので厚塗りにならず、日焼けなどの機能も盛り沢山の、使い勝手の良いファンデです。


f:id:colorbluebase:20180825111843j:image

物足りない人は、ラベンダーのコントロールカラーをポイントで使ってみたり、チークをラベンダーカラーにしてみたりと、

許される範囲(真っ青になるとゾンビになってしまうから)で、青を足してみるといいですよ!

 

 

「透明感が足りない」と感じる人に絶対おすすめのブルベファンデの記事はコチラ↓↓

blog.bluebase-search.com

 

ブルベ色で揃えてるのに、なんだかまだ肌に透明感が足りない。ぱっとしない。という方にオススメのアイテムはコチラ↓↓

personalcolor.hatenadiary.com

ナチュラルで手抜きじゃないブルベリップなら、自分の唇の色をきちんと観察!

みなさん、リップメイクはどうしてますか?

私は、アイメイクをしっかりするタイプなので、バランスを取るためにもリップはあまり目立たせたくないタイプ。

とはいえ、唇の血色が悪い方なので、色無しリップのみというのも、すっぴん感が際立ち浮いてしまいます

 
f:id:colorbluebase:20180615165430j:image

 

今回の記事は、リップメイク大好き!口紅大好き!な人より、
リップメイクはあんまりしないんだけど、唇だけすっぴんなのもな...
という方にぴったりの、唇の選び方になってます。

 

私的、ナチュラルだけど、きちんと感のあるリップの色選びが楽にできる方法をまとめました♪

 

もちろん、ブルベさん寄りの記事になります!

 

自分の唇の色に合わせつつ、少し血色のよい色選びがオススメ!

 

その1。まずは自分の唇を観察!

 

まずは自分の素のリップの色を確認しましょう。

ブルベさんなら、ローズ系の人が多いんじゃないでしょうか。

 

ちなみに、私は結構暗めのローズ。


f:id:colorbluebase:20180615165658j:image

もともと肌の血色もあんまり良くないので、すっぴんだとちょっと顔色が悪い...

 

元が暗いからか、薄くて明るいピンクは、塗っても色が全然出ません


ちなみに、イエローベースのオレンジとかは、唇にケチャップを塗ったみたいに唇とリップの色が分離します。笑

 
f:id:colorbluebase:20180615170019j:image

ブルベのリップは、主にローズ系、ピンク系、レッド系になるかと思いますが、
自分の唇がどの色味に近いのか、(明るめか暗めか、より青紫か赤系か)、しっかり確認しましょう!

 

その2。お風呂あがりに、血色のいいリップの色を観察!

 

恐らく、唇の血色がもともといい人は、透明なリップだけで充分。笑

 

血色が悪くて色がくすむからこそ、悪い意味ですっぴん感が出てしまい、浮くんですね

 

かといって明るすぎると、私みたいに全く色が乗らなかったり、濃くなったりしてしまうので、

自分の唇が、最も血色の良い時の色と明るさを参考にするといいです。

 

観察するなら、頬に赤みがさすくらいの、激しい運動やお風呂あがりなどがオススメです。
(電球の色味に左右されないように注意!)

 
f:id:colorbluebase:20180615170040j:image

私の場合は、くすんだ暗めのローズが、1段階上がるくらい。でもくすみがなくなるせいか、かなり健康的なイメージになるんです。

 

いかがでしたか?

 

「自分の唇の色」が「血色が良い時の明るさ」が、最も単純にチュラルで綺麗なリップというわけでした。

 

ちなみに、私はマキアージュ ドラマスティックルージュのRS571が、どんぴしゃ。


f:id:colorbluebase:20180615164201j:image

 

たまにどこまで塗ったか分からないくらい、唇にぴったりの色なんですが、
でも、何も塗ってない時と違い、メイクした時に、唇もきちんと手入れされてる感が出るんですよね。不思議。

 

ナチュラルリップといえば、オレンジやベージュ系を使わないと、と思われがちですが、


特にブルベさんがこれらでナチュラルになることはあんまりないです。

 

本当のナチュラルメイクとは、本来の自分の肌の色に合わせてこそなので、
ぜひ自分の唇の色とにらめっこしてみてくださいね!

 

透明感重視のブルベファンデの記事はこちら
ブルベだけど、美肌じゃない。透明感もない。そんな貴方に試してほしいブルベ色のファンデーション。【人気で品切れだったピンク、再入荷!】 - “隠れブルーベース“ 黄肌で地黒な私の、メイク工夫術

 

ブルベなのに得意な青や水色が、苦手な人もいる?

「ブルベ色かと思ったら、実はイエベ色だった...」

 

お店ではブルベと思って買ったのに、つけてみたらブルベじゃなかった...なんてことは、黄色や赤、茶色だとよくあること。

 

それに比べて、青はブルーベースの得意カラーであり、間違えにくく選びやすいですよね。

 

でも「ブルベなのに青がイマイチ似合ってない気がする...」「なんだか顔色が悪い」と、言う人はいませんか?

 


f:id:colorbluebase:20180602210234j:image

 

実は、わたしもそのタイプ。

 

だから、青が似合わないなんて、私はやっぱりイエベかも。と思うのはちょっと待って!
(もちろんその可能性も否定しませんが)

 

ブルベだから、愚直に青を選べばいい、絶対ばっちり似合う、という訳ではないんです。

 

ブルベの青より、ブルベの赤が得意な人

 

そもそもブルベは、青が得意というか、「青みのある色が得意」な肌の人。

 

もちろん、そこには青も含まれるけど、
ブルベの赤より、ひたすら純粋な青の方がいつでも優勢というわけでは、ないと思ってます。

 

なので、ブルベの中でも青より赤系が得意な人は当然、結構いるはずです!

 

青は、イエベやブルベ関係なく、肌につけると血色が悪くなる色?

 

赤みのまったくない色(青だけじゃなく、黒やグレーも含む)は、
そもそもブルベイエベなんかは関係なしに、
こと「血色」と言うものとは、縁がない色

 
f:id:colorbluebase:20180602210249j:image

だから、血色を良く魅せることが目的のチークや唇には、ただの青がないことが多いです。


また、アイシャドウにブルーを多用すると、浮いたりしますよね。

 

ブルーベースの肌というのは、

 

決して青を使ってさえいれば、肌が綺麗に見える...ではなく

本来もつ、くすみのない白さや透明感が、黄に邪魔されず、青みによって引き立つ。


というメリットがあるのが、イエベと違うところだと思います。

 

失敗しない! ブルベの透明感を引き出しつつ、赤みを足すなら「ラベンダー」

 

「ブルベでも赤が似合う人がいる」
「必ずしも青ばかりでいいという訳では無い」

というのは、分かるけど、
赤やピンク、黄色は失敗するのが怖い... 

 

という人には、ラベンダーがおすすめ!!です。

 
f:id:colorbluebase:20180602210257j:image

紫って、青×赤で出来ているから、黄が入っていないのが基本の色ですし、

ブルベの青で透明感を出しつつ、赤で優しい血色を出せます。

 

 

アイシャドウやファッションにぜひ取り入れてみてくださいね~!

 

透明感重視のブルベファンデの記事はこちら

ブルベだけど、美肌じゃない。透明感もない。そんな貴方に試してほしいブルベ色のファンデーション。【人気で品切れだったピンク、再入荷!】 - “隠れブルーベース“ 黄肌で地黒な私の、メイク工夫術